備忘録

メモ:西大阪線延伸訴訟大阪地判

asahi.com 2006.3.30阪神西大阪線延伸訴訟で住民の請求棄却 大阪地裁 阪神西九条駅(大阪市此花区)と近鉄難波駅(同市中央区)を結ぶ阪神西大阪線延伸事業(3.4キロ)をめぐり、沿線住民ら99人が騒音や振動で生活環境が悪化するなどとして、国土交通相…

旧「最高裁判例集」検索ページ

旧最高裁サイト「最高裁判例集」検索ページhttp://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/ひょっとしたら私の使い方が悪いだけかもしれませんが、新しい裁判所Webサイトの判例集検索にどうもまだなじめません。・日時指定検索ができること、・下級審と一括…

Webで使える日本語IME

Ajax を使った日本語 Full IME海外のコンピュータから日本語を入力しようとしてできず、やむなくローマ字でメールを送った、という類の経験がある方にはお勧めです。変換効率の良さにびっくりしました。「Ctrl+C」を使おうとするとせっかく打った文章が全部…

追体験を通した理解

「.......浅草の事件は殺人でしたが、なぜ万引きや無賃乗車を繰り返す子がいるのかという子がいるのかという問いの延長線上で考えてみる必要があるのではないかと思います。 延長線上でとは、それらの行為がその人にとってもつ意味を、社会的な規範をじかに…

風営法改正:届出確認書

昨年11月の風営法(風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律―「風適法」の方が正式な略語のようですが)改正で、「届出確認書」の仕組みが創設されていたことをジュリスト1306号で初めて知りました。(改正法 同概要) 同法では性風俗関連特殊営業…

債権債務の語

石井研堂『明治事物起源2』(ちくま学芸文庫、1997)を読んでいて、ちょっと気になったのでメモしておきます。(41頁)==========================<債権債務の語> 債権債務は、わが民法に始まりし新語なり。今日にては、あへて怪しむ者もなきが、債は、公…

三好達元最高裁長官

以下のURLで、http://kumohare.seesaa.net/article/12757225.html三好達元最高裁長官のある集会における主催者代表としての発言が採録されていました。このような憲法観をお持ちの方が、最高裁長官を務めておられたのだな.......と個人的にはやや暗澹たる気…

2002年建築基準法改正:総合設計制度等における審査基準の定型化

標記について解説しているURL、審議会答申等、批判しているURLについて、個人的備忘録です。神奈川県大和市建築指導課建築行政情報化センター国土交通省 法律案プレスリリース 同参考資料(PDF)国土交通省:国際化、情報化、高齢化、人口減少等21世紀の新…

立法ミス

あちこちで話題になっているようですが、「自治体法務の備忘録」で知りました。<刑法96条の立法ミスについて>○やうこ。の目指せ!キューティーブロンド日記。 *【情トラ】附゛録゛又は/若しくはこちらはやや古いネタですが、 ○<法制執務コラム集「立法の…

確認訴訟の英訳

在外邦人選挙権最高裁判決の英訳が、最高裁Webサイトに出ていました。12月・1月に九州大学LLM/YLPコース で集中講義を行ったときには8月末までしか出ていなかったので、十分に取り上げることができず残念でした。さて、同所では、確認訴訟について、" suit t…

東京と健康食品取扱事業者講習会

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/supply/k2005/text2005.html「健康食品に係る制度の見直しについて」に加え、健康食品の食品表示に関わるさまざまな法令上の規制が、具体的表示事例を素材に解説されています。

六甲山斜面地マンション規制

以前のエントリでも取り上げた、斜面地マンション規制について。 筆者にとっては身近なニュースです。 元記事には―残念なことに私のFirefoxでは正しく表示されないのですが―わかりやすい図解もあります。神戸新聞2005年12月17日「階段状マンションを規制 六…

国立マンション国賠控訴審

朝日新聞2005年12月19日「国立マンション条例訴訟、市の賠償額を16分の1に減額」 東京都国立市に高層マンション建設計画が浮上した後、市がその区域の建物を高さ20メートル以下に規制した条例は無効だとして、建築主の明和地所(東京)が、市などを相手…

建築確認制度の立て直しに関する提言

都市科学研究所・鈴木繁康氏(本東京都庁職員、メーリングリスト「街づくり工作員」主宰)が、「建築確認制度の立て直しに関する提言」を公表されています。http://www.linkclub.or.jp/~erisa-25/0511proposition.htmまた、国土交通省の改革案に対するこちら…

中心市街地再生小委員会報告他パブコメ

前エントリ関係のパブリックコメント(1月6日まで)です。中心市街地再生小委員会報告(案)に関する意見募集について 委員会議事要旨市街地の再編に対応した建築物整備部会報告(案)に関する意見募集について 委員会議事要旨

小田急高架訴訟リンク

<小田急高架訴訟最高裁判決関係>最判2005年12月7日(最高裁:最近の主な最高裁判決)控訴審:東京高判2003年12月18日(平岡久先生のWebサイト)1審:東京地判2001年10月3日(最高裁:下級裁主要判決情報)最判1999年11月25日(←今回の最判で判例変更)平岡…

大津市景観計画素案パブリックコメント

Nikkeibp.jp 2005.12.6=========================================================大津市が景観計画案に眺望保護を盛り込む来年3月の景観計画策定を目指す滋賀県大津市は、観光名所などからの眺望に配慮する「眺望景観保全地域」を盛り込んだ中間素案を発表…

東京都「今後の景観施策のあり方について」意見募集

Nikkeibp.jp2005.12.6===========================================================東京都が景観政策について意見を募集東京都知事の諮問機関である東京都景観審議会(会長:戸沼幸市・早稲田大学名誉教授)は「東京における今後の景観施策のあり方について…

エゾシカ肉認証制度

北海道新聞2005年12月6日==========================================================エゾシカ肉、認証制度で安全証明 道が流通拡大狙い導入へ 道は五日の道議会予算特別委員会で、野生のエゾシカの肉について、消費者に衛生面での安全・安心を提供するため…

シーニックバイウェイ

Nikkei Net 2005.12.5 ========================================================================景観や環境重視し道路整備・国交省が全国展開へ 国土交通省はすぐれた景観と観光資源を同時に備えた道路を整備する「シーニックバイウェイ事業」の全国展開…

HACCP滋賀県版

京都新聞2005年12月4日============================================================滋賀県、食品に安全認証制―全国初 全業種対象に 来春導入検討 滋賀県は食品の安全性を認証する独自制度の創設を検討している。食品衛生法に基づく県内のすべての食品製造…

景観市民運動全国ネット

2005年12月4日(日)「しんぶん赤旗」=================================================================景観守る市民運動全国ネットを設立 「手をつなごう!国立発 景観市民運動全国ネット」(代表・石原一子さん)の設立集会が三日、東京都内で開かれまし…

農水省シンポジウム

「食品企業等の農業への直接参入に関するシンポジウム」の開催について(農林水産省HP)農林水産省においては、「食」と「農」の架け橋機能の強化を図る方向性を提案・検討し、関係者の取り組むべき課題や今後の農業及び食品産業の連携のあり方等を明らかにす…

都立大跡地マンション訴訟

若干遅いですが、NIKKEI NET 2005.11.28 都立大跡地マンション、工事騒音で賠償命令・東京地裁 東京都立大学(世田谷、目黒両区)跡地に建設されたマンション(最大高さ59メートル)を巡り、周辺住民76人が「工事の騒音、振動で被害を受け、 日照や景観も損…

江古田:街並み誘導型地区計画原案

建設業界ニュース東京版(11/28)http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01934.html

食品中の残留する農薬等の基準に係るポジティブリスト制度について

厚生労働省 報道発表資料 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/11/h1129-2.htmlEICネット http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=11908&oversea=0

国土交通省:景観法関係URL

国土交通省景観ポータルサイトhttp://www.mlit.go.jp/keikan/keikan_portal.html景観緑三法http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/keikan/index.htm景観法運用指針http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/keikan/pdf/keikan-shishin02.pdf…

「特集―タテマエだけの建築確認」建築ジャーナル2004年5月号

自然科学系図書館で、当該雑誌の別号の別論文を探しているときにたまたま遭遇。「特集―タテマエだけの建築確認」建築ジャーナル2004年5月号35-51頁「そして、現在、指定確認検査機関は全国で90機関を超え、その取り扱い件数も年々拡大している。その最たる…

斜面地マンション

中国新聞2005年11月30日地下室マンションは違法 建築確認取り消す判決 盛り土で地盤をかさ上げした横浜市港北区の「地下室マンション」=建設中=の周辺住民が、国の指定機関「東京建築検査機構」(東京)による建築確認の取り消しを求めた訴訟の判決で、横…