2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

旧「最高裁判例集」検索ページ

旧最高裁サイト「最高裁判例集」検索ページhttp://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/ひょっとしたら私の使い方が悪いだけかもしれませんが、新しい裁判所Webサイトの判例集検索にどうもまだなじめません。・日時指定検索ができること、・下級審と一括…

Webで使える日本語IME

Ajax を使った日本語 Full IME海外のコンピュータから日本語を入力しようとしてできず、やむなくローマ字でメールを送った、という類の経験がある方にはお勧めです。変換効率の良さにびっくりしました。「Ctrl+C」を使おうとするとせっかく打った文章が全部…

スモークドツナ事件差戻審

以前評釈を執筆した最判2004.4.26(食品衛生法違反通知)(最高裁「旧」Webサイトより(^^;;))の差し戻し第一審判決(千葉地判2005年3月17日)が出ていることを、原告サイドのHPで知りました。ここに全文がアップされています。

追体験を通した理解

「.......浅草の事件は殺人でしたが、なぜ万引きや無賃乗車を繰り返す子がいるのかという子がいるのかという問いの延長線上で考えてみる必要があるのではないかと思います。 延長線上でとは、それらの行為がその人にとってもつ意味を、社会的な規範をじかに…

建築紛争と土地利用規制の制度設計

標記論説(PDFファイル)を、神戸大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム「市場化社会の法動態学」研究センター(CDAMS)のWebサイトに掲載しました。 同論説は、2006年3月9日CDAMS「『市場の法秩序』研究会第8回例会」での報告に基づくものです。また…

行政訴訟の実務

(株)第一法規発行の加除式書籍「自治体法務サポート 行政訴訟の実務」 が発行されました。行政事件訴訟法11条・15条・23条の注釈を担当しました。「第 11条、第15条、第23条」行政訴訟実務研究会編『自治体法務サポート行政訴訟の実務』( 第一法規、2006.3…

シンポジウム講演翻訳

前任校(九州大学)時代企画に参加したシンポジウム「多文化社会における法概念の受容と衝突」の講演の翻訳が、法政研究 72巻4号 に公表されました。うち二編の翻訳には私も参加いたしました。* 河内宏/角松生史(共訳)ミヒャエル・ケスター「ドイツ法と欧…