2006-01-01から1年間の記事一覧

追体験を通した理解

「.......浅草の事件は殺人でしたが、なぜ万引きや無賃乗車を繰り返す子がいるのかという子がいるのかという問いの延長線上で考えてみる必要があるのではないかと思います。 延長線上でとは、それらの行為がその人にとってもつ意味を、社会的な規範をじかに…

建築紛争と土地利用規制の制度設計

標記論説(PDFファイル)を、神戸大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム「市場化社会の法動態学」研究センター(CDAMS)のWebサイトに掲載しました。 同論説は、2006年3月9日CDAMS「『市場の法秩序』研究会第8回例会」での報告に基づくものです。また…

行政訴訟の実務

(株)第一法規発行の加除式書籍「自治体法務サポート 行政訴訟の実務」 が発行されました。行政事件訴訟法11条・15条・23条の注釈を担当しました。「第 11条、第15条、第23条」行政訴訟実務研究会編『自治体法務サポート行政訴訟の実務』( 第一法規、2006.3…

シンポジウム講演翻訳

前任校(九州大学)時代企画に参加したシンポジウム「多文化社会における法概念の受容と衝突」の講演の翻訳が、法政研究 72巻4号 に公表されました。うち二編の翻訳には私も参加いたしました。* 河内宏/角松生史(共訳)ミヒャエル・ケスター「ドイツ法と欧…

風営法改正:届出確認書

昨年11月の風営法(風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律―「風適法」の方が正式な略語のようですが)改正で、「届出確認書」の仕組みが創設されていたことをジュリスト1306号で初めて知りました。(改正法 同概要) 同法では性風俗関連特殊営業…

スイスの都市計画

「スイスのニュースと情報」で、興味深い記事を見ました。 タイトルは「最悪のスイスの都市計画」と幾分扇情的ですが、内容は、『スイスの都市の肖像』Die Schweiz – Ein städtebauliches Portrait という本の紹介。紹介記事を読む限り、都市計画における狭…

債権債務の語

石井研堂『明治事物起源2』(ちくま学芸文庫、1997)を読んでいて、ちょっと気になったのでメモしておきます。(41頁)==========================<債権債務の語> 債権債務は、わが民法に始まりし新語なり。今日にては、あへて怪しむ者もなきが、債は、公…

三好達元最高裁長官

以下のURLで、http://kumohare.seesaa.net/article/12757225.html三好達元最高裁長官のある集会における主催者代表としての発言が採録されていました。このような憲法観をお持ちの方が、最高裁長官を務めておられたのだな.......と個人的にはやや暗澹たる気…

景観保全シンポジウム記録

2005年10月28日にパネリストとして参加させていただいたシンポジウム「景観保全の現状と課題―住宅地・商業地の景観をいかに保全するのか」の記録が、都市住宅学52号(2006年)75-87頁に掲載されました。(同シンポに参加された方の感想)my_Tの日記唯々諾々の…

2.19「耐震偽造問題とコンプライアンス」シンポジウム

「緊急シンポジウム 耐震偽装問題とコンプライアンス」<日時> 2006年2月19日(日) 14:00〜17:30<会場> 東京商工会議所 国際会議場(東商ビル7階) 東京都千代田区丸の内3−2−2<主催> 桐蔭横浜大学法科大学院・コンプライアンス研…

課徴金

行政法A第20回で取り上げた独占禁止法・証券取引法上の課徴金に関する関係資料です。<独占禁止法>公正取引委員会 改正独占禁止法関係について 経緯内閣府独占禁止法基本問題懇談会 見直しを議論中です高木光「独占禁止法上の課徴金の根拠付け」 泉水文雄「…

2002年建築基準法改正:総合設計制度等における審査基準の定型化

標記について解説しているURL、審議会答申等、批判しているURLについて、個人的備忘録です。神奈川県大和市建築指導課建築行政情報化センター国土交通省 法律案プレスリリース 同参考資料(PDF)国土交通省:国際化、情報化、高齢化、人口減少等21世紀の新…

立法ミス

あちこちで話題になっているようですが、「自治体法務の備忘録」で知りました。<刑法96条の立法ミスについて>○やうこ。の目指せ!キューティーブロンド日記。 *【情トラ】附゛録゛又は/若しくはこちらはやや古いネタですが、 ○<法制執務コラム集「立法の…

確認訴訟の英訳

在外邦人選挙権最高裁判決の英訳が、最高裁Webサイトに出ていました。12月・1月に九州大学LLM/YLPコース で集中講義を行ったときには8月末までしか出ていなかったので、十分に取り上げることができず残念でした。さて、同所では、確認訴訟について、" suit t…

容器包装リサイクル法見直し

朝日新聞2006.1.23http://www.asahi.com/life/update/0123/005.html 家庭からごみとして出された食品トレーやペットボトルなどの再商品化の枠組みを定めた「容器包装リサイクル法」(容リ法)の改正に向けた最終報告案 が23日、まとまった。レジ袋の使用量…

防火対象物定期点検報告制度と適マークの廃止

大分市http://www.city.oita.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::4619東京都http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/office_adv/tenken/適マークの廃止と暫定適マーク制度http://www.web-sanin.co.jp/or/fire/mark_a…

東京と健康食品取扱事業者講習会

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/supply/k2005/text2005.html「健康食品に係る制度の見直しについて」に加え、健康食品の食品表示に関わるさまざまな法令上の規制が、具体的表示事例を素材に解説されています。

コンビニエンスストア

授業素材で、「コンビニエンスストアによるおでん販売」を数回取り上げたことがありますが、「2005年度経団連の規制改革要望」に「保健所の営業許可におけるコンビニエンスストアの施設基準の設定」という項目が挙げられているのに気づきました。ちなみに「…

食品衛生法営業許可基準

図示されていてわかりやすいものを見つけました。イメージをつかむのに良いと思います。(岐阜県)http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s22702/s-eisei/shokuhin/tetuduki/jiyouken.htmhttp://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s22702/s-eisei/shokuhin/tetuduki/wasure…